top of page
実績
代表のこれまでの取組み

電力料金の削減支援
取引先の経営改善とコストダウン成果の共有を目的に、各社の電力データを収集・分析し、集中購買を
敢行。取組み開始からわずか1年足らずで、年間で
10億円もの電力料金削減を主導。
エネルギー費の削減

燃料転換によるCO2削減
長年、環境や従業員、燃焼設備への負荷の高い重油を使い続けていた会社で、総額4億円以上の投資により天然ガス(LNG)への燃料転換を主導。熱量コストの安い天然ガスにより、燃料費は切り替え前から3割(年間4000万円)減少、年間のCO2排出量は3 分の2の水準になり、2000ton排出量減。重油に含まれる硫黄分がなくなったことで燃焼排気もクリーンになり従業員の健康面も、燃焼設備へのダメージも減少。

SDGsの推進
歴史ある鉄鋼部品メーカーの新規事業として、世界初の都市型完全人工光型植物工場を企画、
共同創業し、取締役COOに就任。
社会貢献重視や20代の若手スタッフによる自主的運営という独自の取組み姿勢が注目され、
大手メディアからも取材多数。羽田空港、パレスホテル、ブルーボトルコーヒー等の飲食大手から企業理念や高付加価値を認められ、次々に高単価での受注を獲得できる組織にまで成長を主導。
bottom of page